シドロモド記(レゴの作り方)

LEGOクラシック10696,10698,10715,11013,11014,11019などを使ったオリジナルの作り方を公開しています。

レゴ:昆虫(バッタ、チョウ、イモムシ)の作り方 LEGOクラシック10698だけで作ったよ (オリジナル説明書)

【スポンサーリンク】

1つのレゴクラシック10698だけを使ってキリギリス風のバッタ、花の蜜を吸う蝶、しゃくとり虫風な幼虫を同時に作れる説明書を作りました。
分かり易く解説したので是非作ってみて下さい。
※ひらがなのせつめいぶんもあるよ( ᐢ˙꒳​˙ᐢ )


それでは始めましょう。
小さいお子さんも一人で作れる様に今回もひらがなを使い説明して行きたいと思いますので楽しみながら作って頂けると幸いです。

使用したレゴのシリーズ

LEGO Classic 10698」に入っているブロックのみで作ります。入っているブロックは33!タイヤや窓、ドア、回転台、アームやベースなどがパッケージされていて何でも工夫次第で自由に物を作れます。
レゴ入門にもオススメ、サンタさんにクリスマスプレゼントとしてお願いするのも良し、誕生日プレゼントにも最適です!知育には是非レゴを

説明書(せつめいしょ)

まずは簡単に作れるイモムシ(あおむし)の作り方です。
まずは いもむし を つくろう ( *´艸`)
ばった や ちょう の せつめいしょは したの ほうに あるよ。
※バッタと蝶の説明書は下にスクロール!

イモムシくん完成です。顔のパーツが赤く出来れば「はらぺこあおむし」風に仕上げる事が出来そうですね。

続きまして、蝶を作ります。
つぎは ちょう を つくるよ( *´艸`)

蝶が完成しました。

 

最後にバッタを作ります。
さいごに ばったを つくるよ。 むずかしかったら おとなの ひとと つくってみてね。

完成!ご制作お疲れ様でした♪
かんせい!おつかれさま♪ ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ!) 

他にも10698で作れる当サイトオリジナルのレシピ、その他リンクを貼ってありますので是非!
ほかにもおなじれごでつくれる もっとおおきなひこうき、とらっく、ふね、いえ、へりこぷたーなどもあるから、したのほうも みてみてね。つくってくれてありがとう~(*´ω`*)

当サイトの説明書は個人でプリントアウトしてご利用されるのは問題ありませんが、それを複製、第三者に譲渡することはご遠慮願います。 完成したら是非、FACEBOOKやインスタグラムで投稿して頂けると嬉しいです! 🥁DONATION ご支援はこちらから PayPal ►https://www.paypal.me/shidoromodoki