シドロモド記(レゴの作り方)

LEGOクラシック10696,10698,10715,11013,11014,11019などを使ったオリジナルの作り方を公開しています。

レゴ:リムジンの作り方 (説明書) LEGOクラシック10696だけで作ったよ

【スポンサーリンク】

「レゴ クラシック10696」だけを使って誰でも簡単に自作出来る説明書を作ったよシリーズ!LEGO組み換えレシピを初めて投稿した時より海外のYOUTUBEチャンネル登録者さま、フォロワー様からもご依頼が多かったリムジン(車)を作りました。

f:id:shidoromodoki:20180717164700j:plain


車内にプールを設えた豪華な仕様の10696リムジンは上の写真、右側になります。
写真ではLEDライトでライトアップしています。
※このLEDライトは後日記事最後に紹介したいと思います。
元々フレームとなる板が少ないシリーズですが色々なパーツで強固に延長させて長いボディーを形成しています。リムジンは白のイメージが強いのですが10696には白のパーツが少ないのでなるべく近似色、相性の良いカラーリングで作りました。

f:id:shidoromodoki:20180717132401j:plain

今回は10696だけを使って作ったこちらのリムジン以外にシンプルで簡単な10698リムジンも同時に作成しています。(TOP写真の左)
10698もお持ちの方は是非2台とも!?
10696シリーズの組み換えレシピ、楽しんで頂けると幸いです。

f:id:shidoromodoki:20180717184712j:plain

使用したレゴのシリーズ

LEGO クラッシック10696とは

現在世界で1番売れているクラッシックシリーズです。
日本で1番売れているクラッシクセットは10698です。

入っているブロックは35!タイヤや窓、ドア、回転台、アームやベースなどがパッケージされていて何でも工夫次第で自由に物を作れます。特にこのシリーズはタイヤが多く色々な車両を作れますね。色の種類もシリーズ最多クラスだと思います。
レゴ入門にもオススメ、サンタさんにクリスマスプレゼントとしてお願いするのも良し、誕生日プレゼントにも最適です!知育には是非レゴを!

 

リムジンの作り方(10696編)

f:id:shidoromodoki:20180717114837j:plain

f:id:shidoromodoki:20180717120452j:plainまずはこちらをベースに作っていきましょう。
10696には基礎を固める板がかなり少ないので上下から板を固めて強度を高め延長していきます。飛行機を作った時も苦労しましたが上下を固めてしまえば安定します。

f:id:shidoromodoki:20180717120451j:plain

基本的にガッチリ組み込んでください。

f:id:shidoromodoki:20180717120450j:plainグレーを青の板側へ、白を紺の板側へ

f:id:shidoromodoki:20180717120449j:plain白のパーツは斜面を内側に向け組みます。
こうする事で外観上は白のボディーに見え強度も確保できます。

 

f:id:shidoromodoki:20180717120448j:plain

リムジンのボディーは長いので延長してきます。

f:id:shidoromodoki:20180717120447j:plain紺の板をまず仮繋げします。

f:id:shidoromodoki:20180717120446j:plain写真の様に組み込んで固定します。
水色の板は車内プール(ろてんぶろ)イメージしています。

f:id:shidoromodoki:20180717120445j:plain

どんどんつなげて行きましょう。

f:id:shidoromodoki:20180717120444j:plain

f:id:shidoromodoki:20180717120443j:plain

後部を作っていきましょう。

f:id:shidoromodoki:20180717120442j:plain

f:id:shidoromodoki:20180717120441j:plain

f:id:shidoromodoki:20180717120440j:plain

f:id:shidoromodoki:20180717120439j:plain最後尾の上に重ねます。

f:id:shidoromodoki:20180717120438j:plain

f:id:shidoromodoki:20180717120436j:plainフロントライト、グリル

f:id:shidoromodoki:20180717120435j:plain

f:id:shidoromodoki:20180717120434j:plain

f:id:shidoromodoki:20180717120433j:plain裏側も作っていきます。
まだ崩れやすい状態です。

f:id:shidoromodoki:20180717120432j:plainフロントバンパーです。

f:id:shidoromodoki:20180717120431j:plain

f:id:shidoromodoki:20180717120430j:plain

f:id:shidoromodoki:20180717120429j:plain

f:id:shidoromodoki:20180717120428j:plain外から見えない部分は黄緑だったり、見えないのでサイズさえ同じだったら何を使ってもいけますね。

f:id:shidoromodoki:20180717120427j:plain

f:id:shidoromodoki:20180717120426j:plainここも見えない部分は赤の長いブロックで強度を高めます。

f:id:shidoromodoki:20180717120425j:plainタイヤの車軸をハメル部分を空けて紺色を固定します。

f:id:shidoromodoki:20180717120424j:plainテールランプ。

f:id:shidoromodoki:20180717120423j:plain

f:id:shidoromodoki:20180717120422j:plain

f:id:shidoromodoki:20180717120421j:plain後輪です。

f:id:shidoromodoki:20180717120420j:plainはめ込むときは指の先なので押し込んでください。
あとで表向けて上からしっかり押し固定します。

f:id:shidoromodoki:20180717120419j:plain前輪も同じタイミングで

f:id:shidoromodoki:20180717120418j:plain

f:id:shidoromodoki:20180717120417j:plain表を向けます。
ボンネットを取り付けましょう。

先ほど設置したタイヤ車軸をブロックの上から床側に押し込み、しっかり固定させます。

f:id:shidoromodoki:20180717120416j:plain

 

f:id:shidoromodoki:20180717120415j:plainフロントウインドウです。

f:id:shidoromodoki:20180717120414j:plain2列目の透明パーツは、斜面を内側に向けます。

 

f:id:shidoromodoki:20180717120413j:plainその後ろ側を作っていきます。
黒のパーツは基本的に斜面が内側に向きます。

f:id:shidoromodoki:20180717120412j:plain一番後ろのパーツはボディーと水平方向を向く様に調整して下さい。

f:id:shidoromodoki:20180717120411j:plain後部座席とリアウインドウです。
これらのはめ込む位置はしっかり下の図2枚を見て行ってください。

f:id:shidoromodoki:20180717120409j:plain

f:id:shidoromodoki:20180717120410j:plain

リアウインドウは台形の黒を4枚、斜面を後ろ側に向けて固定。
残りのアーム付きパーツは、アームを内側に向けて右後ろへ。
残りの黒2個は斜面が内側に向くよう固定します。
(黒も数のギリギリで組み込んでいますので複雑になります)

f:id:shidoromodoki:20180717120408j:plainルーフです。
まず、黄色の一番大きい板を運転席上に。

f:id:shidoromodoki:20180717120406j:plain続いてリア側のルーフです。

f:id:shidoromodoki:20180717135201j:plain左を進行方向に、こんな感じに組んでください。

f:id:shidoromodoki:20180717120405j:plainリアウインドウに慎重に組みます。
最後に、開放的なルーフウインドウです。

はめ込む位置がとても不安定なのでこちらは特に慎重に組み込んでください。

f:id:shidoromodoki:20180717120404j:plainはめ込んじゃえば安定します。

f:id:shidoromodoki:20180717132305j:plain

制作おつかれさまでした!
最後までありがとうございました!
かんせい!おつかれさま
よくがんばったね。えらい!!!
╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ!
もっと ほかにも つくりたいなら ぺーじの したのほうを みてね。

他にも説明書が有りますので是非ページ下へ、MENUより。

 

f:id:shidoromodoki:20200302202328j:plain


 

当サイトの説明書は個人でプリントアウトしてご利用されるのは問題ありませんが、それを複製、第三者に譲渡することはご遠慮願います。 完成したら是非、FACEBOOKやインスタグラムで投稿して頂けると嬉しいです! 🥁DONATION ご支援はこちらから PayPal ►https://www.paypal.me/shidoromodoki